本文までスキップする

Information
お知らせ

訪問診療時のマイナ保険証の確認

毎日記録的な暑さが続いています。
皆さん、しっかり水分と栄養と睡眠を補給してください 
今回は事務部より、マイナ保険証確認について
外来クリニックや病院ではマイナ保険証を読み取り機械が置いてあります
患者様のお家に伺う訪問診療ではどうやって読み取るの?
携帯電話やタブレットで読み取れるアプリが導入しました!!
これでご自宅でもマイナ保険証での確認ができるようになりました
顔認証も4桁の暗証番号をなくても、看護師がお顔を拝見して本人確認します。
マイナ保険証お持ちの方はご提示くださいね。

しかし!マイナカードで確認できるのは主保険と限度額だけ
・介護保険証
・高齢重度障碍者受給者証
・重度障碍者受給者証
・特定医療費(指定難病)受給者証
・原爆医療被爆者手帳       等々
上記の受給者証等の情報は、まだ紐づいていないのでマイナカードと一緒に提示

一日でも早急にマイナカードで確認できるようになれば、すっきりするのにと思います。